未経験者歓迎!
タローファームは
豚を育てて、
人が育つ会社。
タローファームでは
生産規模拡大のため
新しい仲間を
募集しています!
求める人物像
- 素直な人
- 変化に柔軟に
対応できる人 - 前向きに挑戦する
実行力のある人
スペシャルムービー
タローファームで働く人々
私も未経験
からの
スタートです
いま、タローファームで働いている社員は、ほぼ全員が未経験からのスタートでした。
でも、だからこそ既成概念や業界の常識にとらわれず、
自由な発想で改善改良を積み重ねていける、心強いメンバーです!
ここでは「成功体験を積む」ということを大切にし、
養豚という仕事を通してスタッフ一人一人の人生そのものが、
より豊かになるよう私も全力でサポートしていきます。
統括マネジャー:藤極
センパイ社員のリアルな声
-
豚はとても繊細な生き物。
取り組んだことが全て即結果に
出る仕事。今日の反省が明日に活かせる。そのスピード感に魅了され、気づけば養豚の仕事に夢中になっていた。(T.S)
-
年に2回の面談、
ここまで自分を
客観的に評価して
もらったのは初めて。明確な基準があるから自分の強みも課題も見えてくる。だからこそ納得して前に進める!(T.T)
-
養豚は
チームプレー!
人が要の仕事。技術だけでなく、人との関わり、人間性を磨ける現場。自分で作った自分の限界(壁)を突破する日々。(S.K)
-
何もかも中途半端で子どもだった自分。
本気で仕事に向き合うかっこよ
さを知り、気づけば、現場を引っ張る統括マネジャーに。(F.K)
タローファーム独自の
人事評価システム
1人の人間として成長し
社会に貢献できる人材を育成!
タロ―ファームでは社歴や経験年数にとらわれず、3つのスキルを重視。
各スキルを10段階で社員自身と上司で相互評価し、
さらに年2回の面談を通して客観的に評価します。
土台が大きいほど優れた能力が育つ
幹部育成のための
評価マトリックス
総合的なスキルとモチベーションの高さをもとに客観的に評価し、スキルの高さよりも人望+モチベーションの高さを重視し、幹部候補となります。
持続的成長の源泉となる 創造性の5段階評価
-
level
命じられた仕事を、きちんとこなせる。
言われた通り豚の世話をする
-
level
命じられた仕事を、工夫してより良くこなせる。
豚の体調に合わせて工夫する
-
level
与えられた課題に対して、たくさんの答えを考えられる。
生産成績の課題や、改善方法を問われて考える
-
level
日常業務や前提条件を疑い、自ら課題を立てられる。
生産成績の課題や、改善方法を自ら提案する
-
level
自ら課題を立てて、答えを生み出せる。
生産成績を改善し、会社の繁栄に貢献する
-
level
業界の常識を覆す大きな課題を立てて、答えを生み出せる。
新しい生産システムを開発し、業界の繁栄に貢献する
実際に使用する人事評価シート
社員自身も自己採点を行い、
経営者や上司の主観とズレが生じないよう面談ですり合わせを行います。